自己管理と主体的な行動で物事を両立
BALANCING BOTH
時間を管理する上で、ツールや他者に振り回されている方はいらっしゃいませんか。時間管理を任せるのではなく、自己管理をすることによって慌ただしい日常生活の中でも時間を捻出し、仕事と家庭の両立や家庭と自分時間の両立を目指せます。時間を感情から整えていくことをコンセプトに掲げ、感情から時間を整えていく時間管理の方法を提案しております。感情から時間を生み出して目標達成を目指す方法を伝授いたします。
余裕を持って両立させるための時間配分
時間は有限であり、どの時代においてもどのシチュエーションにおいても、適切な時間管理が求められます。「スケジュールを詰め込みすぎて結局こなせていない」「やることが多すぎてどれから手を付ければ良いかわからない」など、時間管理やタスク管理が苦手な方にも様々な物事を両立するスキルが身に付くよう、セミナーで優先順位を見極めて感情ベースで予定を組み立てていく時間管理の方法を提案しております。時感術は幅広い方に気軽にご活用いただける一生使えるスキルです。